ts抜き編その2 PX W3PEのTVTest内のBonDriver ch2ファイル、INIファイルとPlunginsファイル一覧

ts抜き

私のPX_W3PEのBonDriver 各種設定です。

CH2(TVTest チャンネル設定ファイル)チューナS0、T0 (BS/CSと地デジ分)

INI(TVTest構成設定ファイル)S0、T0 (BS/CSと地デジ分)を掲載します。

2019年3月現在の分です、参考にして頂けたら幸いです。
残りチューナのS1とT1は、コピーして名前を変更すれば良いです。

TVTest チャンネル設定ファイル_PX_W3PE_S0.CH2ファイル

 

続きます、TBSチャンネル2が切り取りの都合でダブってますので、ご注意

 

 

これで終わりです。

 

created by Rinker
プレクス
¥15,100 (2023/06/07 06:37:01時点 Amazon調べ-詳細)

TVTest構成設定ファイル_PX_W3PE_S0.ini

私は、PX W3PEの内蔵カードリーダーを使用しているので、[M2]表記していますが、外付けの場合は不要です。

TVTestチャンネル設定ファイル BonDriver_PX_W3PE_T0.CH2

 

TVTest構成設定ファイル BonDriver_PX_W3PE_T0.ini

 

TVTestの中のpluginsファイル

以上です。

カードリーダーは、昔はもっと安かったんですけどね。
別にNTTの純正で無くても全然問題ありません。

TVRock設定の方法については、小ブログの下記ページをご覧ください。

TVRockの設定の方法2023!導入手順から番組表の取得までを丁寧に解説
私が、そもそも自作PCを作った動機は、TVTestとTVRockを使ってts抜き録画をするためでした。もう9年以上前からになりますがTVRockを使ってキーワード検索自動予約録画したテレビ番組を見るというのが日常となり、テレ...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました