筆者は元々は機械屋なのですが、1級土木と1級造園の資格を有し、その現場経験を基にマイルから少し脱線して、機械屋と土木・造園屋の使用精度の違いに少し触れたいと思います。
端的に言いますと、機械屋の精度単位はミクロン(1/1000mm)です。
寸法の違いを許せる範囲を寸法公差と言います。
土木・造園の精度単位はセンチメートル(cm)です。
現場ではセンチメートルの最初の2文字「セン」を採って昔の通貨の「銭」、メートルがセンチの上の単位であるので「円」として、1m50cmを1メートル50センチと言わずに1円50銭と言ったりします。
このように業種によって精度単位の違いがあるのは感慨深い事ですね。
さて、マイルの単位の話に戻りますがアメリカでは未だに距離や速度の単位としてマイルや毎時マイルが使われています。
そこで、3マイルが何キロメートルか、3キロメートルが何マイルなのか、換算の仕方が必要になる場合もあると思いますので、その他マイルの雑学なども交えてお話したいと思います。
3マイルは何キロメートル
1国際マイル = 1760ヤード=正確に 1609.344 メートル=1.609344 キロメートル ですから
3マイル=3×1609.344メートル=4828.032メートル=4.828032 キロメートル
土木屋風に言いますと4828円3銭2厘となりますが、あまり聞いた事がありません。(脱線注意!!)
他にも航空や航海に使用される国際海里と呼ばれるマイルもありますが、陸上での長さの単位であるマイルは前述の1国際マイル=1609.344メートルです。
3キロメートルは何マイル
さて、3マイルが何キロメートルなのかが分かった所で、逆に3キロメートルが何マイルになるかを考えてみましょう。
1マイル=1.609344キロメートル で、1.609344キロメートル=1マイルと左右の辺を入れ替えます。
そして、この1.609344キロメートルを1キロメートルにするには同数値の1.609344で割れば良い訳ですから計算式は、
1.609344/1.609344キロメートル=1/1.609344 マイル
1キロメートル=0.62137119……マイル
1キロメートル≒0.62マイル≒0.6マイル となり、
3キロメートル≒3×0.6マイル≒1.8マイル
となります。
計算方法
前章で3マイルが何キロメートルなのか、3キロメートルが何マイルになるか計算しましたが、基本的な換算値をもう一度おさらいしておきますと
マイルをキロメートルに換算
1マイル==1.609344 キロメートル ですから、○○マイルが何キロメートルになるかは
○○マイル=○○×1.609344キロメートル で計算できますが、小数点以下の桁数が多すぎて出た結果も細かくなり過ぎるので、
キロメートルをマイルに換算
距離を表す場合、アメリカやイギリスの方には我々日本人のメートルやキロメートルで言っても中々ピンと来てもらえないので、キロメートルをマイルに直す必要があります。
0.6は大体3分の2なので「about two thirds mile (約3分の2マイル)」と言えば理解されます。
次に、3マイルの距離を移動するのに皆さんはどのような交通手段を使いますか?
車(タクシー)の場合、カーナビのブフォルト設定速度と実際の平均速度での両方を想定した結果と、自転車、徒歩の場合の所要時間も併せて考えてみましょう。
3マイル移動時の交通手段別所要時間の目安
車の場合
一般道路でのカーナビ設定速度による所要時間
一般道路でのカーナビの到達予想時間に使われる平均速度は、デフォルトで30km/hなので所要時間は、
4.82km/30(km/h)≒0.16時間=0.16×60分=9.64分≒10分
一般道路での実際の平均速度による所要時間
市街地での実際の平均速度は、20km/h程度なので所要時間は、
4.82km/20(km/h)≒0.24時間=0.24×60分=14.4分≒15分
道路の混雑状況、時期、天候等変動要素が沢山あり一概には言えませんが僅か3マイル5km弱で+50%の幅が出るのは大きいですね。余裕を持った時間配分をしたいものです。
高速道路でのカーナビ設定速度による所要時間
高速道路でのカーナビの到達予想時間に使われる平均速度は、デフォルトで80km/hなので所要時間は、
4.82km/80(km/h)≒0.06時間=0.06×60分=3.6分≒4分
高速道路での実際の平均速度による所要時間
高速道路での実際の平均速度は、60km/h程度なので所要時間は、
4.82km/60(km/h)≒0.08時間=0.08×60分=4.8分≒5分
高速の場合は、元々の速度が大きいためそんなに極端な所要時間差は出ませんが、それでも25%増し程度は余裕を持った方が良いようですね。
自転車の場合
シティサイクル(ママチャリ)の平均速度は、15km/hなので所要時間は
4.82km/15(km/h)≒0.32時間=0.32×60分=19.2分≒20分
徒歩の場合
歩く速度は、性別、年齢によって大きく変わりますが、ここでは4km/hとしますと
4.82km/4(km/h)≒1.2時間=1時間+0.2×60分=1時間12分
3マイル4.8kmを凡そ1時間ちょっとで歩ければ、健康状態良好と言えるのではないでしょうか。
3マイル島の名前の由来
アメリカ合衆国、ペンシルベニア州ハリスバーグ市の南東約8キロメートルのサスケハナ川に浮かぶ細長い島。島はゼネラル・パブリック・ユーティリティーズ社の所有で、ここに同社の原子炉2基をもつ原子力発電所があり、1号炉は1974年から、2号炉は1978年12月30日から営業運転に入っていた。しかし、1979年3月28日に2号炉から放射能漏れ事故が起こり、周囲の住民が一時避難するという騒ぎになった。島名は、島の長さがおよそ3マイル(約4.8キロメートル)であることにより命名された。
出典:コトバンク
細長い島で、その長さが約3マイルだったからThree Myle Island だったのですね。
まとめ
3マイルは何キロメートル、3キロメートルは何マイルかは、以下にまとめた通りです。
コメント