皆さんが6インチと言う言葉でまず頭にひらめくのは、スマホの画面の大きさでしょうね。
しかし、スマホで言う所の6インチは画面の対角線長を表し、単純に縦の長さ大きさを表すものではありません。
又、世の中には日本のメートル法に準拠しないインチ表示が身の回りには多くあります。
例えば、ゴルフで6インチプレースと言う救済措置的なローカルルールがありますが、これも英語圏のイギリス・アメリカから来た影響力の大きさの表れでしょうね。
この記事では、6インチが何センチになるのかその計算方法と暗算が可能となる裏ワザや、6インチの長さを測れない時に身近な物で定規代わりに使える物、そして6インチが何センチだけでなく何メートルか、何キロメートルか、或いは建築職人の世界で未だに使われる尺貫法で何尺になるのかなどを紹介して行きたいと思います。
計算方法
計算式
1inは2.54cmですから、6インチは
1in=2.54(cm/in) と国際インチにおける長さは正確に定められています。
これを単位数量と言います。以下も同様です。
1inは、1国際フィート(ft)304.8mm=30.48cmの12分の1=2.54cm
1inは、1国際ヤード(yd) 914.4mm=91.44cmの36分の1=2.54cm
単位の計算式(考え方)
単位計算の考え方は、単位の消去・残存で考える事です。
分子に同じ単位がある場合は2乗になり、分子分母にあれば下記のように消去されて単位はなくなります。
単位だけでなく、数字で考えれば10×10=100=10^2ですね。
しかし、10/10=1となり1は何に掛けても変化を起こしませんから考える必要はありません。
つまり消去されたと考えて良いでしょう。単位も同じ事です。
従って、6inの数量に単位数量の2.54cm/inを掛けるとinの単位が消えてcmの単位だけが残り、15.24cmとなります。
暗算する場合のやり方
6インチが何センチになるかを暗算するには、どうしたら簡単に出来るでしょうか。
色々な考え方がありますが、筆者は次のように考えました。
それは、
2.54=2.5+.0.04 ですから暗算計算式は次のようになります。
6×2.54=6×(2.5+0.04) このように分解して計算します。
①まず小数点以下1位の前段部分のみの暗算を行う
6×2.5cm=15.0cm
小数点以下1位の計算ですが掛ける相手が整数なので、何とか大丈夫でしょう。
忘れっぽい人は、どこかにメモされると良いでしょう。
②次に小数点以下2位の計算を行う
6×0.04=0.24
そこで、
0.04×(100/100)=4/100
と、分数に置き換えて整数にイメージを変換すると分かり易くなります。
そこが、ミソです。
0.04は、100分の4ですよね。
これに6を掛けると、6×4=24 となり、それを100で割りますから
6×(4/100)=24/100=0.24 となります。
③最後に2つの数値を足す
これに前段の6×2.5cm=15.0cm を足すと
15.0+0.24=15.24cm となります。
更に例えば、7インチは何センチとすると上のように分解して
7×((2.5+0.04)
=7×2.5+7×0.04
=17.5+7×(0.04×100)/100 ここは考えなくてもOK
=17.5+7×(4/100) 単純に4と覚えておけばOK、それに○○インチの数値を掛ける
=17.5+28/100 4を掛けて得た数値を100で割る
=17.5+0.28 両方を足す
=17.78cm となります。
ただ、この暗算方式も10inまでで、例えば12inとなると
12×2.5の暗算は、一発では難しいので
これは、12=10+2と分ければ10×2.5+2×2.5=30.0と出せて、後は
同様に、12=10+2と分けて、(10×4/100)+(2×4/100)=0.4+0.08=0.48
この2つを足せば、
30.0+0.48=30.48と出ますが、それぞれの場面でメモ帳の片隅に記録しつつ、最後にそれら2つの分解計算結果を足すと良いのではないかと思います。
とにかく1インチ2.54cm を2.5cm と0.04cmに分解し、小数点第2位以下は分数を使って整数にしてから考えると言う方法でした。
6インチ長さの目安
6インチは15.24センチですが、凡その目安となる身近な物として考えられる物は、冒頭に申し上げたゴルフの救済措置に使われるローカルルールの6インチプレースは、プレー中にはたまに起きますよね、その時何を使えば良いでしょうか。
そう、スコアカードです。
-
スコアカードを広げた横幅が6インチ或いはゲージが印刷してあります。
6インチ記載がないスコアカードなので、筆者が参考までに記入しました。
このようなイメージです。大体カードの上部に記載があります。
ゴルフ場によっては、6インチゲージとか、昔であれば「STYMIE GAUGAE」とか
「SIX INCHES」とか表示されている場合もあります。
その他にも、体格の違いにより手の大きさは違うので一概には言えませんが、170cmの筆者の場合
- 親指と人差し指を広げた幅がちょうど15cmです。
開く力の入れ具合で、1cm前後の誤差は出ますが大勢には影響ないでしょう。
女性だと、親指-中指辺りが良いかも知れません。事前に計って確認しておけば良いでしょう。
一番身近な定規と言えますね。
これは、プレー前にお互いに確認しておく必要がありますね、大きい人は16cm以上あるかもしれませんから、スコアカードにゲージがない場合は、全員に6inを書き込んでおくのが良いでしょうね。
もし、6inサイズのスマホをお持ちでしたら、
-
スマホ画面の対角線長が6inです、6.2inスマホでもOKじゃないでしょうか。
スマホを平らに置いて、対角線四隅で測ると良いです。
図面はmm表示で、10mm=1cmですから152.4mm/10=15.24cm ですね。
もし、ちょうど6inスマホでなくても例えば6.2inだとすると、
6.2×2.54=15.748cmと15.748-15.24≒0.5cm=5mmの差ですから許容範囲ですかね。
インチからセンチ以外の換算
ここからはインチからセンチ以外に、メートルやキロメートル、そして未だに日本人に馴染みのある尺貫法の長さの単位「尺」への変換式などを紹介して行きたいと思います。
6インチは何メートル
1in=2.54×10^-2(m/in)
(マイナスべき乗表現をしない場合は、べき数分小数点を左に移動させます。)
(べき乗表現は、100=10^2 、1/100=10^-2 のように、分子にある場合は+プラス表現、分母にある場合は-マイナス表現で、0の数だけべき数を表示します。)
1inは2.54cm、1mは100cmで、1cmが何メートルかはその逆数の1/100mなので、1inが何mになるかと言うと、
1in=2.54(cm/in)×1/100(m/cm)=0.0254(m/in)
=2.54×10^-2(m/in)
6インチは何キロメートル
1in=2.54×10^-5(km/in)
1inは2.54cm、1kmは1,000m、1mは100cmなので1kmは100,000cm、1cmが何kmかはその逆数の1/100,000kmなので1inが何kmになるかと言うと、
1in=2.54(cm/in)×1/100,000(km/cm)
=2.54×10^-5(km/in)
6インチは何尺
1inは2.54cmで、30.303cmが1尺なので、1inが何尺になるかと言うと、
1in=2.54(cm/in)×1/1(尺/30.303cm)=2.54cm×1尺/30.303cm
=0.08382(尺/in)=8.382×10^-2(尺/in)
まとめ
1inが2.54cmだから6inはいくらかと、ぱっと暗算は難しいですが、
割と簡単に出来るのではないでしょうか。15.0+0.24=15.24cm
世の中には、ゴルフの6inプレースのスコアカードのゲージようにプレイに関連したアイテムにその大きさを表す物が他にもありますので、探せば色々と面白いですね。
尚、6インチ超えのサイズについての記事は、下記にありますのでご覧下さい。
上記以外のインチ関連記事については、下記からご覧下さい。
コメント