11インチは何センチと即答できる人は、まずいないでしょう。
しかし、日本に住んでいてインチサイズの製品の多さにも中々気づかないものです。
その気になって調べてみると実は大変多い事に気づかされます。
又、皆さんが11インチのサイズを調べる動機としては、タブレットなどのディスプレイの縦横サイズだと思います。
しかし、ディスプレイのサイズはインチ表記でおまけに対角線長なので、直接縦横の大きさは分からないですね。
そんな時のために、下記小ブログ別記事に縦横の解像度を入力すれば、具体的な縦横寸法が計算できる計算機を置いていますので、一度お試し下さい。
この記事では、11インチのセンチへの計算方法と、計算式の単位計算、それを暗算でする凄ワザ、身近な例と、11インチの縦横サイズの例を示します。
更にインチセンチ換算以外にインチメートル、インチキロメートル、インチ尺などの換算結果も掲載しております。
計算方法
11インチが何センチになるかは、もうお分かりの通り1インチが何センチであるかを知れば掛け算をすれば良いと言う事ですね。
計算式
1インチ=2.54cmと正確に国際インチで決められています。
従って
1インチの12倍が1国際フィート(ft)、1インチの36倍が1国際ヤード(yd)と、以下の通りです。
1国際フィート(ft)=1(in)×12=25.4×12=304.8mm=30.48cm
1国際ヤード(yd)=1(in)×36=25.4×36=914.4mm=91.44cm
単位の計算式(考え方)
単位も乗除の計算が適用されます。
分子でも分母でも乗数被乗数に同じ単位があれば二乗になりますし、以下の場合のように分子分母に分かれれば消滅し、残った単位が答えの単位です。
暗算する場合のやり方
2.54=2.5+.0.04 に
11×2.54=11×(2.5+0.04)
①まず小数点以下1位の前段部分のみの暗算を行う
11×2.5cmを暗算する訳ですが、乗数が10までと違い暗算するには少々戸惑いますね。
その場合、乗数を更に2つに分けます。
即ち、11=10+1に分解します。
これだと暗算できますね。
11×2.5=(10+1)×2.5=(10×2.5)+(1×2.5)=25.0+2.5=27.5
②次に小数点以下2位の計算を行う
11×0.04
そこで、小数点以下2位の数字を分数表現のイメージにするため、分子分母に100を掛けます。
100/100=1ですから、影響はありませんから
0.04×(100/100)=4/100 となりますね。
これに11を掛けると、11×4=44 となり、それを100で割りますから
44/100=0.44となります。
③最後に2つの数値を足す
これに前段の11×2.5cm=27.5cm を足すと
27.5+0.44=27.94cm となります。
12インチとか21インチとか二桁の大きなインチ数の計算でも、同様にできますね。
11インチ長さの目安
11インチ=27.94cm=279.4mmですから
凡その目安となる身近な物は、
- 角形3号封筒の縦の長さがほぼ11インチです。
更に
- アメリカ合衆国で規格化されたレターサイズのペーパーの縦の大きさが、11インチそのものです。
レターサイズ(英語:letter size)は、アメリカ合衆国で規格化されて北米(アメリカ・カナダ・メキシコ)で使われている紙の寸法である。単にレター(letter)とも呼び、LTRと略すこともある。ANSI/ASME Y14.1での名称はA。
日本では国際判と呼ぶこともあるが、レターサイズは国際標準ではないローカルな規格である。世界各国で主に使われているのはISO 216で規定されたA列である。
サイズ
サイズはヤード・ポンド法にのっとっており、8½in×11in = 215.9mm×279.4mm(ミリ換算は厳密値)である。出典:ウィキペディア
3つ目は、皆さんに馴染みの深い宅配便のダンボール箱です。
- 宅配120サイズダンボール箱の深さが内寸280mmで、ほぼ11インチです。
ディスプレイのインチ数はセンチ換算できる? 縦横サイズは?
11インチタブレットの標準的な縦横画素数は、2560×1600(pix)として下記小ブログ記事計算機で縦横サイズを計算すると、
- 画面横幅236.93mm≒23.7cm、画面高さ148.08mm≒14.8cmとなります。
【計算結果の画像】
※スマホ・タブレットの使用方向で、縦横サイズを読み替えて下さい。
上記の計算式が下記小ブログ記事内にありますので、一度ご覧下さい。
縦置き画像です。
横置き画像です。
インチからセンチ以外の換算
インチセンチ以外の換算結果です。
11インチは何メートル
1in=2.54×10^-2(m/in)
(マイナスべき乗表現をしない場合は、べき数分小数点を左に移動させます。)
(べき乗表現は、100=10^2 、1/100=10^-2 のように、分子にある場合は+プラス表現、分母にある場合は-マイナス表現で、0の数だけべき数を表示します。)
1inは2.54cm、1mは100cmで、1cmが何メートルかはその逆数の1/100mなので、1inが何mになるかと言いますと、
1in=2.54(cm/in)×1/100(m/cm)=0.0254(m/in)
=2.54×10^-2(m/in)
11インチは何キロメートル
1in=2.54×10^-5(km/in)
1inは2.54cm、1kmは1,000m、1mは100cmなので1kmは100,000cm、1cmが何kmかはその逆数の1/100,000kmなので1inが何kmになるかと言いますと、
1in=2.54(cm/in)×1/100,000(km/cm)
=2.54×10^-5(km/in)
11インチは何尺
1inは2.54cmで、30.303cmが1尺なので、1inが何尺になるかと言いますと、
1in=2.54(cm/in)×1/1(尺/30.303cm)=2.54cm×1尺/30.303cm
=0.08382(尺/in)=8.382×10^-2(尺/in)
まとめ
上記以外のインチ関連記事については、下記からご覧下さい。
コメント